オフィス今岡

「自分らしく生きる」ことを支えるアサーションをテーマに、研修・ワークショップ・執筆を行っています。

話を聴く時、話す時は、相手の顔(目)を見る~笑顔とあいづちを添えて

顔(目)を見て聴く、顔(目)を見て話す・・・これだけでも、間違いなく職場の雰囲気が変わります!

 

研修の最初に自己紹介をします。

参加者に目を向けると、資料に目を落としている方、腕を組んでそっぽを向いている方、違うことを考えているのが明らかな方が、少なからずいらっしゃいます。

こちらを向いていただけていません。

 

その時にお願いをします。

「最初のご挨拶をさせていただきます。どうか、私を見てください」と。

ハッとされる方、いやいやでもこちらを見てくださる方、そのままの方・・・

いろいろです。

 

人と関わりなく仕事をすること、生活をしていくことはありえません。

例え技術職の方でも、業者さんとの打ち合わせや引き継ぎもあるでしょう。

先輩・上司や後輩・部下とのコミュニケーションもあるでしょう。

 

人と話す時に「その人を見る」という当たり前のことが、おろそかになるとどうなるか・・・

 

興味・関心がない殺伐とした雰囲気が生まれてきます。

「私には関係ないし、興味もないから反応しない」

「別に自分一人が頑張っても変わらないし、無理しない」

「誰にも迷惑かけてないから、問題ないでしょ」

こうして職場崩壊が始まります。

 

温かく、協力しあい、助け合う関係から、どんどん遠ざかっていきます。

働きやすく、信頼関係がある職場、チーム作りのためには、先ずひとりひとりを尊重、存在を認めることが大切です。

 

その一歩が「話を聴く時、話す時には顔(目)を見る」という当たり前を本当の意味で「当たり前」にすることです。

 

今日から、「話を聴く時には、相手の顔を見る」

できたら、笑顔とあいづちを添えて・・・一人一人が、小さくても出来ることから始めてみませんか?

 

阪神大震災から18年。平穏な時間を願って・・・

DSCN0878.JPG