オフィス今岡

「自分らしく生きる」ことを支えるアサーションをテーマに、研修・ワークショップ・執筆を行っています。

6月16日(日)アサーション・フォーラム2019京都、申込を開始しました

日本で「アサーション<自己表現>トレーニング」が開始されたのは1982年。

「改訂版アサーション・トレーニング」の最後で、平木典子先生は「初期の頃は自己表現やコミュニケーションを洗練するために参加する女性がほとんどだった。時代とともに援助職、教員、組織を構成する方々に必要とされていった」と書かれています。

時代や社会環境が変化し、AIが様々な領域でいかされる世の中になろうとも、私たちは人間関係とコミュニケーションなしには生きていけないといっていいでしょう。

 

新たな時代に向け、「関係性の中で自分らしく生きるために」をメインテーマに、平木先生の基調講演からはじまり、3つのテーマ(企業内人間関係トラブル、キャリア、親子関係)でアサーションの視点から探求するワークショップを開催します。

学生から社会人まで多様な人々が出会い、語り合う機会です。アサーションという考え方に関心がある方、「関係性の中で自分らしく生きる」というテーマに関心を持っていただいた方、一人ひとりが大切な存在として人間関係をつくっていきたい方など、ご一緒にじんわりと考えてみませんか。

  

お申込みは、peatixからお願いします

https://assertion-forum-2019.peatix.com/

  

【日時】

2019年6月16日(日)10:00~17:00

 【会場】

〒605-0062 京都市東山区林下町3-456

京都華頂大学 6号館

 交通アクセス

http://www.kyotokacho-u.ac.jp/access/

 キャンパスマップ

http://www.kyotokacho-u.ac.jp/life/map/

  

【スケジュール】

10:00~10:00 オープニング

10:10~13:00 基調講演:

「関係性の中で自分らしく生きる」 平木典子先生(華頂ホール:6-401教室)

 <13:00~14:00 昼休憩>

 14:00~16:00 テーマ別ワークショップ

ワーク1:「企業内で起こる人間関係トラブル、精神疾患に関してアサーションという視点から考える」脊尾大雅氏(6-301教室)

ワーク2:「『自分らしく生きる』を実現する『アサーション』と『キャリア』という視点から考える」川原恵美氏(6-302教室)

ワーク3:「『どんな親子関係があなたを幸せにしますか』自分らしい親子関係を『アサーション』という視点から考える」中村菜津子氏(6-303教室)

 16:00~16:15 移動

16:15~16:45 全体会(華頂ホール:6-401教室) 

16:45~17:00 クロージング 平木典子先生(華頂ホール:6-401教室)

  

【定員】100名

早期申込割引席:先着順30名(8,000円)

一般席:70名(10,000円)

 【主催・お問合せ】

オフィス今岡へ、メールでお問合せください。

imaoka1717@gmail.com

お願い:大学へ直接問い合わせることはお控えください。

お申込みは、peatixからお願いします

https://assertion-forum-2019.peatix.com/

  

カバー画像IMG_9278.JPG