オフィス今岡

「自分らしく生きる」ことを支えるアサーションをテーマに、研修・ワークショップ・執筆を行っています。

「ワークショップデザイナーになる!なりたい!」あなたへ

大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム」をご存じですか?

大阪大学コミュニケーションデザイン・センターは、これまでの日本の大学にはなかった新しいタイプの教育研究機関として、2005年4月に誕生。(http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/about/

その中の参加型プログラムのひとつが、「ワークショップデザイナー育成プログラム」です。

 

HPから**************************************************************************

グローバル社会、少子高齢社会、情報社会など社会構造の転換により、これからの社会は、変化が多く、複雑になり、相互依存を深めざるを得ない状況になります。

そこで、これからの社会に適応できる力として「コミュニケーションの力」に着目し、その育成ができる人材として「ワークショップデザイナー」を送り出し、社会の教育力をイノベーションしていきたいと考えました。

ワークショップデザイナーとは、「コミュニケーションの場作りの専門家」です。

具体的には、ワークショップ(参加体験型プログラム)を「つくること」、「伝えること」によって、コミュニティの中心になったり、コミュニティ同士を越境してつなぐ役目ができる人です。

さまざまなフィールドで越境的、横断的に活躍する人材の養成を目的としています。

*******************************************************************************

ちょうど一年前に、このプログラムに参加しました。

約3か月で120時間のプログラム。

対面講座13日間とeラーニング13科目で、プログラムの理論を学び、企画、実践、レポート提出のハードな3か月間でしたが・・・

なにより受講生の年代は20代から60代まで様々。

岐阜、静岡、大阪、奈良、京都、兵庫、愛媛、福岡など、遠方からも毎週のように大阪に通学です。

教員、公務員、建築家、ファシリテーター、研修講師、音楽家ビジネスパーソン、キャリアコンサルタントNPO職員、作業療法士社会保険労務士など業種も多種多様。

理論、実践、巻き込み力、巻き込まれ力、相互協力、協働など、ここで学んだ時間は一生大切にできる知識と関係性を育んでくれました。

素晴らしい教育の場で学んでみませんか?

講師陣も素晴らしい方々です。

平田オリザさん

中野民夫さん

苅宿俊文さん

蓮行さん

など

詳しくはこちらから

http://www.fringe-tp.net/wsdtp/

学ぶことの面白さ、楽しさに目覚めるチャレンジを・・・

 

DSCN4664.JPG