オフィス今岡

「自分らしく生きる」ことを支えるアサーションをテーマに、研修・ワークショップ・執筆を行っています。

今こそ「ジェンダーとアサーション」を考えてみたい

アサーションを学んできて、「ジェンダー」への意識が自己表現に影響をしていると感じることがある。 無意識かもしれないし、わかっていても社会規範から言わなかったりすることがある。 「ジェンダー」を調べてみると、2つのサイトではこのように記載されて…

どこかで、だれもが、だれかの、ほっとする存在になれるはず~最強の素人ゲートキーパーになる!講座

「ゲートキーパー」をご存じですか。身近な人の変化に気づき、声をかけ、話をきき、つなぎ・見守る人のことで、「命の門番」ともいわれています。海外でも自殺対策の分野で広く使われている用語・概念で、悩んでいる人に寄り添い、かかわりを持って「孤立・…

3月8日、国際女性デーによせて~自分をあてにできるように生きる

3月8日「国際女性デー」は、『女性の権利及び国際平和のための日』として国連が定めた記念日で、これまでの前進を振り返り、変革を呼びかけ、国や社会歴史上すばらしい役割を果たした一般女性たちの勇気と決断を称える日です。 (大阪府堺市男女共同参画HPか…

日常に潜むジェンダーを解きほぐす~上野千鶴子先生の言葉から

2021年2月13日(土)、NPO法人 えんぱわめんと堺/ESさんが主催された上野千鶴子先生の講演は、時勢によりオンラインとなった。 が、先生を独り占めしているような気分になれたのも事実で、「オンライン、ありがとう!」でした。 「東大で上野千鶴子にケンカ…

2021年の「アサーション勉強会」はオンライン、25名でスタート!

2018年6月、平木典子先生のご講演を機にスタートしたアサーション勉強会。 「もっとアサーティヴにいきたい会」とネーミングされたコミュニティは4年目に入ります。 昨年はコロナ感染予防のため、途中でオンライン勉強会に変更し継続。これまで延べ337名の方…

新年のご挨拶と「いつか本をつくりたくなるシリーズ~第3回オンライン土曜コース」のご案内

新年おめでとうございます 年の初めにあたりご挨拶を申し上げます。 昨年は働き方も暮らし方も大きく変化せざるを得ない状況になり、立ち止まって考える時間がうまれました。ふりかえると動くに動けない中で出来ることを考え、可能性も感じた一年といえます…

いつか本をつくりたくなるシリーズ~修了! 「いつか」に2歩近づきました!

2020年9月19日~12月21日まで3か月間をかけて取り組んだ、いつか本をつくりたくなるシリーズ「いつか」に2歩近づく! 実践編:オンライン土曜・平日夜コース(全5回)が修了しました。 お仕事のお忙しい中、メンバー全員が各回の課題に取り組んでいただき、…