今年をふりかえり、かかわってくださった皆さまに感謝をこめて
一年はあっという間でした。
様々、ありがとうございました。
総じて辛いことが多かった年でしたが、素晴らしい学びの機会を経験することもできました。
中でも私の2015年は「Tグループ」というプログラムの深さを知る年でもありました。
2015年3月、南山大学のTグループ2015年8月、JIEL(日本体験学習研究所)のTグループ・ファシリテーター・トレーニング、2015年12月、JIELのTグループ・オブザーバー
【JIELのホームページから引用「Tグループ」とは】
**********以下、引用**********************
Tグループ(Tとはトレーニングの略)とは、
人間理解やリーダーシップなど相互にどのように影響し合っているかなどを探求し、参加者一人ひとりのありようやグループダイナミックスを理解して、リーダーシップを発揮することなどを学ぶプログラムです。
T グループ・セッション(対話による非構成のグループ体験)
実習教材を用いた構成グループ体験
モデルや理論の紹介による概念化を促進するミニレクチャー
チェックリストやふりかえり用紙を用いたツールの使用
グループには特に決められた課題や手続きはなく、参加者は自由に対話を続け、その場に生まれてくる人間関係(プロセス)を学習の素材にして体験的に学んでいきます。
その過程で、自己理解、他者理解、受容、共感、影響関係、コミュニケーションやグループプロセスなど、人間関係のさまざまなことに気づいていくことができます。
***********引用終わり***********************
自身の人間関係の作り方、あり方、生き方を問われる経験の中で気づいたのは、目の前にいる人を観れていない私がいたこと。
かなり、ショックでした。
しかもそれは誰かが指摘するのではなく、自分で気づいていく。
自身の不完全さを受け取れるかがカギ。
じわじわ効いてきます。
即効性ではなく、持続性があります。
どうか、この経験を多くの人にしていただきたいと感じています。
来年もJIELでは講座を予定しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
【予定している主催講座】
①大阪Weekend開催「印象的なストーリーをつくるには?」
世界的講演イベントコーチが伝える、スピーカーの魅力の引き出し方
http://peatix.com/event/136002
2016年1月16日(土)
②「わかりやすい伝え方」講座
元NHKディレクターで、申請した助成金は落としたことがない!
井坂泰成さんの講座が実現します!
2016年3月12日(土)午後
申込みは間もなくスタートです。
③2015年「ゆるゆるイラストワークショップ」で好評だったおじょぉの連続講座
基礎から上級者まで3回連続講座です。
第一回:5月21日(土)
第二回:7月23日(土)
第三回:9月17日(土)
申込みスタートまで、もう少しお待ちください。
来年も何卒よろしくお願いいたします。