オフィス今岡

「自分らしく生きる」ことを支えるアサーションをテーマに、研修・ワークショップ・執筆を行っています。

12月6日(土)川嶋直さんから、みっちり、いろいろ学べる1日講座!

川嶋直さんの「KP法」と「参加型コミュニケーションスキル」の両講座が一日で受講できる機会まで、あとひと月!

12月6日(土)10:00~17:00

大阪天満橋ドーンセンター、4階大会議室 1

川嶋直さんは、2014年10月1日、2日に開催された「朝日地球環境フォーラム2014」で

このKP法を紹介、全国紙の新聞で大きく掲載されました。

「環境教育できたえたプレゼン手法」と。

そうなんです!

川嶋さんは日本環境教育フォーラムの理事長でもいらっしゃいます。

どんどん広まっていくのは、嬉しいことですし、直接学べる機会はもっと幸せです。

どうぞ、この機会をキャッチしてください~

プログラムはこんな感じです~初心者の方ももちろんOKです!

前半「KP法実践」(10:00~13:20)

*マーカーの使い方

*KP法実演

*作ってみようKP

*やってみようKP

*フィードバックを共有

後半「参加型コミュニケーション」(14:20~17:00までには完全撤収)

*旗揚げ、GCPアンケート

*えんたくんミーティング、MM法

*A5カクカクハルハル

*質問タイムにぺちゃくちゃタイム

 

講座終了後は、川嶋さんを囲んでの懇親会も予定しています。 

直さんとお話しする機会をどうぞ楽しみに、ご参加ください。

お申込みは、こちらからお願いします。

http://kokucheese.com/event/index/208556/

 

■プロフィール

川嶋直(かわしま ただし)(公益財団法⼈キープ協会環境教育事業部シニアアドバイザー)

1953年東京生まれ。早稲田⼤学社会科学部卒。

1980年山梨県清⾥八ヶ岳の麓にある財団法人キープ協会に就職。

1984年から環境教育事業を担当。インタープリターとして自然の中での参加体験型の環境教育プログラムの開発・人材育成・イベントプロデュースなどを行なってきた。

2010年にキープ協会役員を退任してからは、KP法(紙芝居プレゼンテーション法)を駆使した研修ファシリテーター、企業・行政・NPOの環境教育アドバイザーとして活動している。

日本環境教育フォーラム理事長。

立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科特任教授(2005〜~2010年)

現在は同研究科兼任講師。

自然体験活動推進協議会理事。

日本環境教育学会理事。

2005年には愛・地球博 森の自然学校・里の自然学校 統括プロデューサー。

平成20年度文部科学省社会教育功労者表彰受賞。

 

DSCN5527.JPG