文章って、その人となりが表現される・・・そんな気がしませんか?
その人の文章のリズムや言い回し・・・そう言えば、あの人はこんな話し方だったな、なんて。
あたかもその人が話しているような文章になっていたりしませんか?
クセがあるんです、文章にも。
会ったことのない人が、「こういう文章を書く人はきっとこんな感じかな」と感じることって大いにありますよね。
それだけ、文章は自分の分身になっているという事実。
自分の文章を客観的にみるチャンスはそうありません。
分かりにくいところがあっても、「あなたのここが○○だ」と言ってくれる人はそうそういません。
今回、プロの編集者である赤羽博之さんが、ひとりひとりの文章を、親切丁寧な指導で輝かせていく講座です。
限定15名。
文章力が、人と人をつなぐ、
文章力が、良好なコミュニケーションに直結する
文章力が人を集める
あなたの文章を見直すチャンスです。
事前に150字の課題を提出していただき、推敲していきます。
なんらかの事情により、課題文を提出できない方でも、もちろん参加していただけます。
申込みはこちらから、お願いします。
http://kokucheese.com/event/index/191074
【速報】川嶋直さんの「KP法+参加型コミュニケーションスキル講座」決定!
12月6日(土)10:00~16:30
大阪天満橋ドーンセンター
4階 大会議室1
申込みは、もうすぐ!
スケジュールを確保してくださいね!